以前、M.2のSSDとケースを組み合わせて(それなりに)爆速な外付けSSDを作りました。その際、予算不足から1TBのSSDを選んだがため、容量不足を感じるようになりました。そこで2TBのM.2 SSDと安価なケースを使っ …
2024年の記事一覧
シャンシャンに会いに再び中国へ
まさか1年に2回も中国に行くなんて、自分でもびっくりです。 碧峰峡雅安基地の年間パスポート 碧峰峡雅安基地への入園料は1回100元(60歳未満)。日本円でだいたい2,000円。わざわざ碧峰峡を訪れるような方々(私も含めて …
世界でここだけ、この子だけ。茶色いパンダのチーザイに会う!
今回の中国行には大きく三つの目的があります。ひとつ目は、もちろんシャンシャンに会いに行くこと。ふたつ目は、和花ちゃんの顔を見ること。そして、ずっと会ってみたかった茶色いジャイアントパンダのチーザイに会うことです。 茶色い …
成都で赤ちゃんパンダを見る
雄浜の庭から熊猫歩行街に向かっていると、大熊猫星星産房のあたりに人が集まっています。「パンダの赤ちゃんが公開されている」という情報をSNS上で目にしていたので、ビビッと来ました。行くしかありません。 飼育員さんに運ばれて …
桜浜・桃浜との再会ならずも、雄浜・隆浜と初対面!
成都に来たら浜家の面々に会いに行かないと。 桜浜と桃浜の展示場所が変わっています 前回、成都ジャイアントパンダ繁育研究基地(以下、成都パンダ基地)を訪れたのは2024年1月。その頃の桜浜と桃浜は、熊猫密林区(Panda …
ジャイアントパンダ和花ちゃんに再会&待機列が改善されていました!
11月の下旬に成都を訪れ、和花ちゃんに再会してきました。前回は、遠くの方にいる和花ちゃんの横顔をチラッと拝めただけでしたが、今回はどうでしょうか? 改善された観覧待機列 和花ちゃんと妹の和葉ちゃんが暮らすのは六号别墅。1 …
スイッチングハブTP-Link DS105Xを買う
これまで使用していたスイッチングハブのGS110MXが不調なため、別の製品に乗り換えることにしました。お手製冷却ファンでは、今年の夏の暑さを乗り切ることはできなかった模様。無念です。 たかが1ポートをやられただけだ!? …
ロッシーとバニラに会いに日本平動物園へ
静岡旅行の二日目です。浜松市動物園にユキちゃんを訪ねた翌日、日本平動物園を訪れました。目的はホッキョクグマのロッシーとバニラ。ロッシーは日本で一番大きなホッキョクグマなのだとか。どのくらい大きいのか?とても興味があります …
はまZOO(浜松市動物園)のホッキョクグマ「ユキ」と「さわやか」のハンバーグ
10月の頭に一泊二日で静岡に行ってきました。晴天の下、日本平動物園へ行き、日本平から富士山を見る!という計画でしたが、当日はあいにくの空模様。静岡駅に着くと同時に雨が降り出しました。そこで雨が強まりそうな静岡市内を一度離 …
リーリーとシンシンに会いに上野動物園へ
8月30日、上野動物園からジャイアントパンダ「リーリー」と「シンシン」の返還について発表がありました。突然の発表に、思わず声が出てしまうくらいに驚きました。9月28日が最終観覧、翌29日に出国と、発表から最終観覧までの期 …