4月下旬に発表された浜家の全頭帰国。会いに行くしかありません。 ちょっと欲張りスケジュール 関東地方からアドベンに行く最善手はJALの羽田・南紀白浜線。朝便なら開園前に到着可能ですが、4頭の帰国発表以降、チケットは完売で …
旅行の記事一覧
大阪・関西万博のガンダムパビリオンを体験する
4月下旬、アドベンチャーワールドで飼育されているジャイアントパンダの全頭留学(帰国)が発表されました。その報せを受け、アドベンチャーワールド行きを思い立ちますが、JALの羽田・南紀白浜便はすでに満席。それならば、大阪経由 …
誕生!コビトカバのコブシくん
3月14日、上野動物園でコビトカバの子が生まれました。コビトカバ大好き人間の私、大歓喜です。 上野動物園のコビトカバ 上野動物園でコビトカバの子が生まれるのは2011年6月以来。その時に生まれた「ナツメ」が、今回母親にな …
ウォレスくんに会いに茶臼山動物園へ
ずっと訪れてみたかった茶臼山動物園に行ってきました。もちろん目的はウォンバットのウォレスくんに会うこと。 車がないと行きづらいかも? 茶臼山動物園があるのは長野県長野市。川中島の戦いでお馴染みの「川中島」のすぐ近く。上杉 …
一年ぶりの神戸市立王子動物園
3月下旬に神戸の王子動物園に行ってきました。ほぼ1年ぶりの再訪です。 王子動物園はどんなところ? 山陽新幹線「新神戸駅」からバスで10分、阪急神戸線「王子公園駅」からは徒歩5分とアクセス抜群の好立地な王子動物園。特に新幹 …
インドサイのデコポンちゃんに会いに多摩動物公園へ
昨年9月に多摩動物公園で生まれたインドサイの赤ちゃん「デコポン」。ようやく会いに行くことができました。 すっごい久しぶりの多摩動物公園 うちからそこそこ遠いこともあり、ずっと訪れていなかった多摩動物公園。多摩動物公園自体 …
ホッキョクグマのホウちゃんに会いに天王寺動物園へ
年に一度は大阪に何らかの用事で訪れています。昨年で言えばニフレルにコビトカバのネムネムちゃんに会いに行ったり、五月山動物園にウォンバットのワインさんに会いに行ったり。それなのに、これまでずーっと天王寺動物園をスルーしてい …
シャンシャンに会いに再び中国へ
まさか1年に2回も中国に行くなんて、自分でもびっくりです。 碧峰峡雅安基地の年間パスポート 碧峰峡雅安基地への入園料は1回100元(60歳未満)。日本円でだいたい2,000円。わざわざ碧峰峡を訪れるような方々(私も含めて …
世界でここだけ、この子だけ。茶色いパンダのチーザイに会う!
今回の中国行には大きく三つの目的があります。ひとつ目は、もちろんシャンシャンに会いに行くこと。ふたつ目は、和花ちゃんの顔を見ること。そして、ずっと会ってみたかった茶色いジャイアントパンダのチーザイに会うことです。 茶色い …
成都で赤ちゃんパンダを見る
雄浜の庭から熊猫歩行街に向かっていると、大熊猫星星産房のあたりに人が集まっています。「パンダの赤ちゃんが公開されている」という情報をSNS上で目にしていたので、ビビッと来ました。行くしかありません。 飼育員さんに運ばれて …