DS1621+にNIC(Synology E10G18-T1)を追加して、主に使用しているMac miniとNASの間をマルチギガビット(2.5Gbps)化しました。 2.5GbE以上への対応については、4つあるLANポ …
ガジェットの記事一覧
Synology DS1621+を導入しました
6月のタイムセール祭りでNASを購入しました。機種はSynologyのDS1621+です。これまで同社の入門機的なDS218jを使用してきましたが、ディスク使用量が90%を越えたため、使い慣れた同社製品の買い増しを検討し …